日本語  ・English
    LSTR療法学会の概要
   学術大会  
   入会案内
   専門医制度

LSTR療法学会事務局

 

 
Home > 学術大会・総会 > 第5回LSTR療法学会 2006年度学術大会 > LSTR感染根管治療における規格化した根管充填法
   第5回LSTR療法学会 2006年度学術大会 2006年9月17日

ポスター発表
LSTR感染根管治療における規格化した根管充填法
戸高勝之(戸高歯科医院)

 

目的: LSTR3Mix-MP療法における根管充填は、従来法と異なり、レントゲン写真で根尖よ り1mm前後アンダーのいわゆるピッタシ根充よりも、明らかなアンダー根充(根尖より2〜4mmアンダー、別名スペース根充)が推奨され、オーバー根充は禁忌とされている。
 アンダー根充を行う目的は、そのスペースを生体の硬組織(修復象牙質やカルシウムの沈着など)で満たすことで根管を生物学的に封鎖し、それにより歯冠側からの細菌の侵入を確実に防ぎ、根尖病巣の再発を阻止することにある。こうした生物学的根管充填法は、従来のGP(ガッタパーチャー)と根充剤など人工物による物理的根管充填の法持つ

1、 垂直加圧根充は冷えると収縮し隙間ができ、側方加圧根充で用いる根充剤は気泡だらけで隙間が多く、細菌の格好の通り道。
2、 人工物は時間の経過とともに劣化する。
3、 根尖外に押し出すことが少なくない。(まったく無刺激性の根管充填剤はない)
4、 根尖付近を大きく根管拡大・形成・充填された歯は歯根破折を起こしやすい。 
といった欠点を克服した、封鎖性のよい、安定性の高い、生体にやさしい安全な根管充填法である。 

 

方法:  演者は、LSTR感染根管治療においてアンダー根充を確実に実施するために、自分で 規格化した方法で根管拡大・形成、根管充填を行っている。以下に、単根管の感染根管治療を例に述べる。

1、 初回、3Mix-MP貼薬のための着座をニートバーにて形成、3Mix-MP貼薬、仮封。
2、 次回、根管の太さに応じ#15?25号のKファイルを、アピットのWLの目盛りの位置まで挿入し、その長さを作業長としカルテに記載する。
3、 レントゲン写真より推測した根充時に用いるGPメインポイントより2?3段階大きいサイズのKファイルを用いて、クラウンダウン法にてWLの目盛りの位置まで根管拡大・根管形成を行う。根管形成終了時に再度根管長を測定するが、カルテに記載した作業長と大幅に違わなければ、多少短くなっていてこれを最終作業長とする。
4、 EDTAとミルトン(1.1%次亜塩素酸ナトリウム)にて根管洗浄。
5、 根管乾燥ののち、側方加圧根充(根充剤はキャナルスN)。 

 

結果と考察: これにより、根尖狭窄部を壊すことなく強固なアピカルシート形成が可能となり、規格 ファイルと規格GPの組み合わせで根管の閉鎖は確実に、オーバー根充は皆無となった。
さらに、根管長測定の操作も簡略化され、治療時間も短縮することができた。

 

 

 

BACK HOME NEXT

 

Copyright© LSTR 2009 . All Rights Reserved.